木は、うまく活用すれば素晴らしい資源!
いやーッ、 木を伐ってしまうから環境破壊しているんじゃないかって、昔はよく言われたもんだ〜ョ!
でもな日本っていうのは、 木の文化の国で昔からすごいんだぞー!
いろんなものを作るために木を伐採していたけど、
伐採した後には、
ちゃんと木を植林して育ててきたんだ
植林した後も、 枝打ちをしたり、 間引き伐採をしたり、 森林の手入れをしながら 次の時代に使う木材資源を育ててきたんだ〜ョ!
伐って、育てて、次に使うまで 60年〜70年以上もかかることを大切にしてきたんだ!
伐って、育てて使って、また育てる
まさに循環型資源!
木は、捨てるところが何も無い資源!
ちなみに山で伐採された
ヒノキは、 製材工場で加工される時には、 捨てるものが一つも無いんだなッ!
木の皮は、 バークと呼ばれ堆肥などに利用され、 製材するときにでるチップは紙の原料になり、 オガコ(木の粉)は畜産で利用されてるだッ!
日本は、昔は循環型資源大国だったんだゾ!
|
-2- |
|