⇒ 【日本ミツバチ専用巣箱】のご注文はこちらから!
日本蜜蜂専用の巣箱 日本ミツバチを飼育されている方、また新しく始められる方へお奨めの日本蜜蜂用に研究工夫された巣箱です。 (特徴) キイロスズメバチ・オオスズメバチの進入防止のため入り口は5oで幅は約16p 暑さ対策で左右にステンの金網で通気口 を設け同じ板厚で通気口のふた付きです。ヒンジを付けたことで内検が毎日でもOKで、入梅時や採蜜時の蜜の少ないときに砂糖水を与えやすくなっています。
【材料について】 杉以外の材料でも製作しています。ご希望の方はお問合せください。 〔サワラ〕〜特有の香りがありますがアク抜きをしっかりできた巣箱は蜂が安定しているように思えます。逃避が少ないかも。材料が高価なのが難点 〔桐〕〜木の香りが少ない。 〔モミ〕〜木の香りが少ない。 〔杉〕〜強い香りがある。 【中巣の説明】 4本の巣落ち防止棒(竹串を使用し、採蜜時に引き抜くことができるタイプもあります。) 【上段の説明】 一、二重蓋で多少の暖寒に対応 一、集蜜のときに便利(?)
運営元案内 | リンクについて | 著作権 | 製作管理